Recruit

052-414-5999

受付時間 /
月〜金 9:00-17:00

Information お知らせ

【無限の可能性】株式会社MOONはトライアスロンを応援します!2

2025 / 08 / 04

【無限の可能性】株式会社MOONはトライアスロンを応援します!2

佐藤選手へインタビュー!

―お疲れ様でした。レース、振り返っていかがでしたか?

ありがとうございます。
開催地は恐竜パーク。至るところに恐竜のモニュメントがあって、まるで冒険の始まりのような雰囲気でしたね。レースとはいえ、非日常の空間でワクワクしました。

―各パートの手ごたえはいかがでしたか?

スイム

スタートは8秒おきに10名ずつ。ですが、なかなか同じレベルのグループから抜け出せず、水中でぶつかることもしばしば。
後方から追い上げてくる選手の腕が頭に当たったり……思うように泳げませんでした。
それでも、なんとかスイムアップ。正直ここが一番苦しかったかもしれません。

バイク

90kmのコースには程よいアップダウンがあり、登りでもしっかりペダルを踏めました。
今回の道路事情は厳しく、凸凹道に加え、かまぼこのような減速帯や砂利のある海辺のカーブも多くて気を抜けない。
そんな中、他選手やチームから「かなり練習してきたね」と言われたことは自信につながりました。

ラン

前日からの雨がやみ、ランパートに入る頃にはまさかの晴天。つまり、灼熱です。
しかもコースはいきなり激坂。その後も細かいアップダウンが続く7kmを3周。
3周目に足がつり始めて、走っては歩き、の繰り返しでした。

でも、気持ちは折れなかった。
**「必ずゴールテープを切る」**という信念だけで、ただ一歩ずつ前に進みました。

―結果はどうでしたか?

エイジ(年齢別)ではありますが、バイクパートで1人抜いた時点で「3位はいける」と確信してました。
そしてゴール直前にチームメンバーから「2周目まではトップだった」と聞かされて……正直、足の痙攣さえなければ、と思わずにはいられませんでした。
でも、想定より一つ順位が上がっていたことで、心が少し救われました。

―普段のトレーニングについて教えてください。

毎週火曜・木曜は朝6時半からスイム。
水曜は朝6時からジムで筋トレ。
土曜は朝7時から2時間のスイム、その後はバイク練習、夕方にはラン。
日曜は筋トレとジョグ。
ほぼ毎日がトレーニングの日々でした。

サポートがあったおかげで、月一のパーソナルトレーニング(筋トレ&ランニング)も取り入れられるようになり、強化にもつながっています。

―最後に、今回のレースで得たものは?

自分に対して「やり切った」と胸を張って言える経験は、そうそうないと思います。
応援してくれた仲間の「ゴールで待ってるよ」という言葉を支えに、最後まで諦めず走れた。
これは、競技が個人でも、心はチームで走っていた証だと思います。

―そして、結果は……

エイジ2位です!!!

途中までトップだったとのことで、本当にあと一歩のところまでいけたことがわかって……足の痙攣がなければという悔しさもありましたが、それ以上に「自分はやれる」という確信を持てました。

挑戦は、まだ終わらない。
この2位という結果は、通過点。
限界を超えるたびに見えてくる新たな自分と、支えてくれる仲間への感謝を胸に、また次のスタートラインへ….
やり切った達成感と、悔しさが混ざり合う。
でも、これで終わりではありません。
この経験が、次の自分をきっと強くする。ゴールの先には、また新しい挑戦が待っています。

recruit banner